【ハビタブルゾーン 】「ケプラー」発見の天体で最も近い地球型惑星

【ハビタブルゾーン 】「ケプラー」発見の天体で最も近い地球型惑星

【ハビタブルゾーン 】「ケプラー」発見の天体で最も近い地球型惑星

space_fantasy-g72fa3f8b8_640.jpg

系外惑星探査衛星「ケプラー」のデータから、71光年離れた赤色矮星を約4日で公転する地球型惑星「K2-415 b」が見つかった。 ケプラーで発見された惑星の中では私たちから最も近い距離にある。

「ケプラー」発見の天体で最も近い地球型惑星 – アストロアーツ

5:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 09:33:08.14 ID:xfS0ub8m0.net
赤色矮星だと生命は…
6:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 09:34:21.01 ID:YUJzOLo90.net
全く違う生態の生命が居るかもと考えたらワクワクするな
7:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 09:35:39.40 ID:1dUU2CqZ0.net
表面温度は摂氏約100~140℃と判明している

こんな熱い星を観測しても仕方ないだろ

27:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 09:50:35.43 ID:w/UHP1M60.net
>>7
地球にも南海トラフの摂氏120度以上の環境で生きてる極限環境微生物とかいるからな
めちゃ代謝が活発で熱によるダメージをどんどん修復してるらしい
他の惑星にもそういう環境に最適化した生命体がいる可能性はある

南海トラフ下、摂氏120度でも微生物が死なないのはなぜ? | ギズモード・ジャパン

41:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 09:57:43.79 ID:1dUU2CqZ0.net
>>27
なるほど生命探索のためなら意味はあるんだね
てっきり移住できる星を探してるのかと思ってた
9:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 09:37:16.03 ID:StJ8qyRC0.net
71光年だと結構遠そうなイメージある
10:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 09:37:56.86 ID:Of5HNviK0.net
?「やっと気づいたようだな」
11:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 09:37:58.59 ID:0xf68orR0.net
昨日は春、今日は夏、明日は秋、明後日は冬か
畑仕事大変やな
12:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 09:40:53.06 ID:iCdaOt9Q0.net
物は言いようだな
最も近いと言っても71光年
どうあがいても1光年先にも辿り着くことができないんだからな
24:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 09:49:19.28 ID:2Sx1Tnk00.net
>>12
あちらから来る可能性はある
32:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 09:53:33.14 ID:61Q7D+oV0.net
>>24
銀河系からは一つたりとも人工の電波を発している星はなかった
文明がもし誕生したとしても一銀河のレベルじゃ同時に存在できないぐらいの時間軸でしか文明は存続できないんだと

隕石衝突などの自然災害や戦争やで何十億年と文明が続く事はないんだろう

43:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/06(木) 09:59:59.13 ID:w/UHP1M60.net
>>32
地球人も電波出せるようになったのはたかだか100年ちょっと前だからな
もう100年もしないうちに滅びそうだしw

続きを見る

大地震・前兆・予言.comカテゴリの最新記事