地球の中心にある核は振り子のように揺れていた。1日の長さのバラツキと関連性
地球の中心部には「内核」という高温の鉄の球が存在する。最新の研究では、この内核が振り子のように揺れていることが判明したそうだ。
これまでの学説では、内核は地表より速く、一方向に回転し続けているとされてきたが、それをくつがえす結果だ。内核は定期的に回転する方向を変えていたのだ。
『Science Advances』(2022年6月10日付)に掲載された研究では、地震データの解析によって、1969~74年にかけて内核の回転が逆転していたことを突き止めている。
この結果から、1日の長さにばらつきがある理由も説明できるそうだ。
南カリフォルニア大学地球科学部のジョン・ヴィデール教授は、「最新の観測によって、1969~71年に内核の回転がゆっくりになり、1971~74年位は逆回転したことがわかった」と語る。
これと1日の長さのズレの周期が一致していることも併せて考えると、内核は振動している可能性が濃厚なのだそうだ。